年間イベント
て「テキストを編集」を選択して編集してください。テキストです。て編集してください
倉庫リノベーションプロジェクトvol.1
江迎・中町通りに新たな拠点を - 倉庫リノベーションプロジェクト -
恢復食堂ŌTAYAがある路地、通称「中町通り」は、江迎の発展を語る上で欠かせない場所でもあります。今でこそ江迎の市街地には国道があり商店街がありますが、商店街周辺は一昔前までは水田が広がっていた場所でした。江戸時代に江迎本陣が置かれ、次第に交通の要衝として発展してきた江迎の中で、最初に商店が並びだし、賑わいの中心だった場所がこの中町通り一帯です。
江迎の主要道路の裏手に位置する路地・中町通り
中町通りは、恢復食堂ŌTAYA以外に商店はなくなってしまったものの、緩やかにカーブし、所々に井戸や石垣が残り、江迎の宿場町らしい風情を感じる通りでもあります。
この中町通りに恢復食堂ŌTAYAがリニューアルオープンしてから早1年半。新たな江迎の拠点として多くの方に来訪いただいていますが、さらに江迎町を盛り上げるべく、新たなプロジェクトが立ち上がりました。
恢復食堂ŌTAYAの横にある未活用の倉庫
恢復食堂ŌTAYAの隣には、活用されないまま眠っている倉庫がありました。「おおたやマルシェ」などのイベントの際に使用していましたが、宿場町アップデートプロジェクトの次なるチャレンジとして倉庫を活用することで、この周辺一帯がより宿場町らしく、賑わいを生む拠点にできるのではないかと考えました。
倉庫は「おおたやマルシェ」などのイベント時に活用
倉庫を活用して新たな起業誘致を。そのような理想を思い描いていたところ、リニューアル前より「おおたやマルシェ」や「雑貨市」に出店していただいていた、江迎町在住の中西碧衣さんと想いが一致。倉庫をリノベーションし、新たにお店を作ることになりました。
太田精米所時代に活用されていた倉庫は、時代の経過とともに街に馴染んだ建物です。倉庫を完全に作り変えるのではなく、倉庫らしさを活かしつつ、新たにアップデートする形を建築家とともに模索していきます。
模型をもとにイメージを膨らませる
既存の倉庫を活かしたデザインで機能をアップデート
隣にある恢復食堂ŌTAYAのリノベーションの雰囲気も踏襲しつつ、地域の皆さんや来訪者の皆さんが集う場所となることを目指していきます。
Jamifull(ジャミフル)
2023年1月21日11時オープン
子供服/雑貨/ワークショップ
住所:〒859-6101 長崎県佐世保市江迎町 長坂129
営業時間:11時~18時
定休日:木曜日、第1・3日曜日